medium_5358691006
 photo credit: KJGarbutt via photopin cc

iOS と Android で Google+ を使うと、自動で Google + に撮った写真がドンドン放り込まれます。


複数デバイス iOS (iPhone, iPad) / Android / Mac / Windows 間の写真共有に Google+ を使おう!

「イベントごとにアルバムを作りたい!」、「別のアルバムにまとめて知人と共有したい!」というときは、アップロードされた写真を整理してアルバムを作っちゃいましょう。


【補足】

この記事では、iPhone の Google+ アプリからの作成方法を記載しています。パソコンのウェブブラウザからアルバムを作成する方法は、以下の記事をご覧ください。

Google+ でアルバムを作成して写真の容量無制限&高画質保存をする

Google+ で写真の新規アルバムを作成する手順

Google+ を起動して「写真」を表示します。

Google+ (Version 4.5.1) App
価格: 無料 (記事公開時)


googleplus_iphone_album_01

ここから新しいアルバムに入れていく写真を選択していきます。いくつか方法があるのですが、「今日すべてとった写真をアルバムとして作成したい」ケースが多いと思うので、その手順を記載します。


"ハイライト" 表示で日付の左にある矢印をタップし、「ハイライトを共有」をタップします。

googleplus_iphone_album_02

下にある "アルバム名" をタップして新しく作成するアルバムの名前を入力し、右上の「完了」をタップします。

googleplus_iphone_album_03

”宛先” に共有したいメンバー・グループが含まれていることを確認して、右上の「共有」をタップすれば作成完了です。

googleplus_iphone_album_04

上の "ハイライト" 部分をタップして「アルバム」選択すると、作成したアルバムが表示されています!

googleplus_iphone_album_05

アルバムに写真を追加する方法

泊まりの旅行をアルバムにしたいときは、1日だけではなく次の日に撮った写真もアルバムに加えたいですよね。そんなときは、作成したアルバムに写真を追加してしまいましょう。


右上にあるチェックマークをタップすると写真を選択できる状態になるので、追加したい写真の左上チェックマークをタップし、下の「コピー先...」をタップします。

googleplus_iphone_album_06

"アルバムを選択" 画面が表示されるので、追加したいアルバムをタップします。続けて、「OK」をタップすれば追加完了です!

googleplus_iphone_album_07

アルバムから写真を削除する手順

アルバムから削除したい写真があるときは、以下の手順で削除できます。


Google+ の写真で "アルバム" 表示にして、対象のアルバムをタップします。

googleplus_iphone_album_08

右上の設定マークをタップして、「写真を選択」をタップします。

googleplus_iphone_album_09

削除したい写真のチェックマークをタップして、右下の「削除」をタップします。これで削除完了です!

googleplus_iphone_album_10

あとがき

作成したアルバムは、アルバム単位で Google+ で共有したり、URLリンクを伝えて Google+ に参加していない人にも見てもらうことができます。


アルバム単位で整理できて、他人と共有できるのは便利ですねー。Google+ は 2048ピクセル以下は無制限にアップロードできますので、これで容量を気にせず写真の整理がドンドンはかどりますよー!


スポンサーリンク