2014.09.13  初投稿
2014.09.13  SoftBankの機種代金変更を反映
2014.09.14  docomoの機種代金を追加


Iphone6 carrier sim

iPhone 6 では、すぐ Apple Store で SIMフリー版の iPhone 6 を購入できるようになっています!


これで au / SoftBank / docomo のキャリア版と、SIMフリー版という iPhone 6 購入方法の選択肢が増えました。これ、どこで買うのが良いんですかね?


やっぱり一番気になるのは、どっちが安いのか/お金がかかるのかというところです。今回は、「機種代金」 と 「毎月かかる料金」の観点から比べてどれぐらいかかるのかというのを調べてみました。


【注意】

記載がない限り、本記事の料金は税抜き(税別)表示です。実際の購入時は消費税がかかりますのでご注意ください。詳細は、各社ホームページの情報をご覧ください。


機種代金は毎月割引がされるキャリア版が圧倒的に安い

機種代金とは、「iPhone 6 の本体にかかる金額」ということです。キャリアは 2年縛りの契約をするということを前提に、機種代金を比較してみます。

iPhone 6 iPhone 6 Plus
モデル 16GB 64GB 128GB 16GB 64GB 128GB
au 0円 12,960円
(540円/月×24)
23,760円
(990円/月×24)
12,960円
(540円/月×24)
23,760円
(990円/月×24)
34,560円
(1,440円/月×24)
SoftBank 0円 12,960円
(540円/月×24)
23,760円
(990円/月×24)
12,960円
(540円/月×24)
23,760円
(990円/月×24)
34,560円
(1,440円/月×24)
docomo 0円 12,960円
(540円/月×24)
24,624円
(1,026円/月×24)
12,960円
(540円/月×24)
24,624円
(1,026円/月×24)
36,228円
(1,512円/月×24)
Apple Store
SIMフリー
67,800円 79,800円 89,800円 79,800円 89,800円 99,800円
※au / SoftBank は新規・MNP のときの機種代金です。

こう見ると、以下のような違いが見えますね。

  • 全体的に Apple Store の SIMフリー版よりキャリア版のほうが 55,000円〜65,000円ぐらい安い。
  • au と SoftBank は同じ金額
  • docomo は他キャリアと 16GB は少し安いが、64/128GB は少し高い

うーむ。機種代金は、圧倒的にキャリア版のほうが安いですねー。


毎月かかる料金は断然 SIMフリー版が安い

次に、毎月かかる料金を見てみます。毎月の料金はどういうプランにするのか? SIMフリー版の場合は、どの SIM を使うのか? というところで金額が変わってくるので、一概には言えないところがあります。


今回は一般的に多いケースとして「キャリア版は現在主流になってきている【電話し放題定額 + データ量上限あり定額】のプラン」とし、「キャリアと SIMのデータ量は 2GB 定額制」のものとして比較してみます。


iPhone 6 / iPhone 6 Plus
au 6,500円
(通話 2,700円 + データ定額 3,500円 + LTE NET 300円)
SoftBank 6,500円
(通話 2,700円 + データ定額 3,500円 + Siベーシック 300円)
docomo 6,500円
(通話 2,700円 + データ定額 3,500円 + spモード 300円)
Apple Store
SIMフリー
1,450円
(OCN モバイル ONE 2.0GB/月コース)

いやー、SIMフリー版は安いですねー。キャリア版と比べて 月に約 5,000円も安くなるんですか...  まじっすか...


でも、トータルコストって結局どうなのよ

機種代金は、2年縛りで買えば au / SoftBnak といったキャリア版が圧倒的に安い。毎月の支払は、SIMフリー版が圧倒的に安い。という結果がでました。それで、思いました。どっちにすればええんやと...


そこで、じゃぁ機種代金と毎月の支払を合わせた金額がどうなるか考えてみようと。そうですよね。機種代金や毎月の料金が違ってきても、数年たってかなり違いがでればそれはやっぱり考慮しないといけません。


というわけで、キャリア版 / SIMフリー版ともに 2年間使ったときにかかるトータルコスト (全部合わせた金額) がどうなるかを比較してみます。


iPhone 6 iPhone 6 Plus
モデル 16GB 64GB 128GB 16GB 64GB 128GB
au
(機種代金 + 月々料金×24)
156,000円 168,960円 179,760円 168,960円 179,760円 190,560円
SoftBank
(機種代金 + 月々料金×24)
156,000円 168,960円 179,760円 168,960円 179,760円 190,560円
docomo
(機種代金 + 月々料金×24)
156,000円 168,960円 180,624円 168,960円 180,624円 192,2260円
Apple Store
SIMフリー
102,600円 114,600円 124,600円 114,600円 124,600円 134,600円

おおぉ...! 結構違いがでてきましたよ!! 2年間トータルの金額を考えると、SIMフリー版のほうが 50,000円以上安いです!


差がつくんですねー。「トータルだとあまり変わらないんじゃないの?」と思っていたんですが、2年間合わせてとはいえ 数万円以上も違ってくると考えてしまいます。


あとがき

今回比較して「SIMフリー版のほうが安い!」という結果になりましたが、以下のようなことを考慮していません

  • 初期費用や事務手続手数料など、最初の契約でかかる料金
  • 基本料金以外のオプション料金
  • キャリア版での機種変更するときの機種代金
  • キャリア版でのクーポンやポイントでの割引額
  • キャリア版でのキャンペーンやキャッシュバックなどの割引額


これ以外にも、「キャリア版で 2年以内に解約しちゃったらどうなんだろ...」とか、「SIMフリー版で音声通話SIM にしたいんだけどどうなるの...」などなど、使い方によってもどちらが安くなるのかというのはわからなくなってきます。


ここで記載した内容をもとに、持っているクーポンや付与したいオプション、海外でも使えるという SIMフリー版のメリットなども考えて判断してみましょう。


個人的には、「海外で使いたい」「音声通話はガラケーがあるから iPhone はデータ通信だけできれば OK」というような方以外は、キャリア版購入が良いかなと思います。


SIMフリー版は設定が難しかったり制限があるなど、初心者にとってはまだちょっと敷居が高いですし、au / SoftBank / docomo といったキャリア版は周りに持っている人も多いから困ったらすぐ聞けるし、ずっと利用してきた安心感みたいなのもありますしね。


自分はガラケーもってないし、海外行く予定も今のところないし、今回は機種変更で au にしとこうかなー。




スポンサーリンク