
iOS 9 で追加されたオススメの機能のご紹介です。「写真」アプリで写真の複数選択がカンタンになってます!
これまでは、ひとつひとつ写真をタップしていかなければならなかったので、数十枚以上写真を撮ってそれをアルバムにしたいときとかメンドウだったんですよねぇ。
複数写真を選択する方法は、選択肢たい写真の範囲をのぞれば良いだけです。その方法をご紹介します。
「写真」アプリで複数の写真をカンタンに選択する方法
まず「写真」アプリを起動し、選択したい写真を表示させます。そこで、右上の「選択」をタップしましょう。

その次に、画面をなぞって写真を選択していきます。指を離す動作は一切いらず、ツツーッと画面をなぞっていくだけです。

複数写真を選択したら、目的の動作を実施しましょう。真ん中下の「追加」ボタンから新規アルバムの作成と既存アルバムへの追加ができます。

また、右下の「ごみ箱」アイコンをタップすれば、選択した写真を一度に一気に削除することができます。これはカンタンですね!

iPhone で写真整理がしやすくなる
ちょっとした変更ですが、これまではこの操作ができないので iPhone でのアルバム整理はめんどくさい状況でした。でも、これからは iPhone でもガンガン整理できますよ!
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
いつもありがとうございます。こちらこそ、これからもよろしくお願いします!
直前に利用していたアプリに戻ることができるぞ!
これには、いつも不自由していましたから、とても使い勝手がよくなり
そうです! これからも新しい情報よろしくお願いします。