Mac・iPhone・iPad を使い倒したい

Apple 製品の Mac, iPhone, iPad などを使い倒すための使い方や Tips の紹介 - 25ページ目

北海道旅行の最後の目的地、釧路にきましたよー。 Photo from Flickr 今まで訪れた場所に比べると、釧路は地味なイメージだなぁ。食べ物はおいしいけど、他には何もないイメージ。これが、良い意味でドンピシャでしたよー。 釧路といえば、海産物をたらふく食いたい ...

旭川空港についたあと、美瑛に来ましたよ~ 美瑛 景色良すぎ! 旭川空港をちょっと南に行けば、あの景色が良いと有名な美瑛! ということで、国道 237号線を走るとすぐに見えてくる ぜるぶの丘 に行きました! 大きな地図で見る ...

みなさん、夏休みはとりましたかー? わたしは 8月下旬に夏休みを取り、この暑さをなんとか回避しようと北海道に行ってきました! 8月の夏休みシーズンは飛行機のチケットが高価で、なかなか安く済ませることは難しいですが、今回は 2011年11月から運行 ...

Photo by DeclanTM 使い方を確認するために Mac のヘルプを見ていると、キーボードの記号が結構でてきます。それで、それが全然わからんし覚えられない(涙) iMac で Apple Wireless Keyboard (JIS) を使っているのですが、⌘ はキーボードに書いてあるけど、それ ...

タイトルは シースルーザマック と読みます。 C-through = see through。see through とは「洞察する、理解する」ということ。 Mac をはじめとする Apple 製品を理解して使い倒してやろう! という願望あり。また、see through は「本質を見抜く」という意味があり、M ...

Photo by Flickr 最近は、カメラでもスクリーンショットでも画像を取得するとサイズが大きくなってきました。 解像度がどんどんあがっているからですよね。(MacBook Pro Retina Display でフル画面スクリーンショット取ったら、2880×1800 になるんだろうか ...

Screen shot: www.apple.com iPad の真髄は、直感的にさわれて何でもこなせることですよね! タップ、スワイプ、ピンチ・・・ このようなジェスチャ操作でヌルヌル何でもできてしまうと、ほんとにずっとさわっていても飽きません。 でも、意外と知られてい ...

Photo: John.Karakatsanis iPad 3rd generation を買って数ヶ月経ちますが、そろそろスタンドが欲しくなってきましたよ〜 Apple 純正の Smart Cover か Smart Case を購入しようと考えていましたが、以下の理由でためらっていました。 磁石の力が強いよう ...

OS が Mountain Lion になり、メッセージアプリケーションが新しく使用可能になりましたね  これまで iPhone で iMessage を慣れ親しんできた自分にとっては、やっぱり親しみもあり使いやすいですね。 履歴を含めたタイムラインが直感的に相手とのやり取りの ...

ブラウザには、見ているページのリンクを作成する拡張機能がついていたりします。Firefox の "Make Link" や Chrome の "Create Link" などです。他の方にそのページを伝えたいときや、ブログのリンク作成に非常に便利です。 Safari もこのような拡張機能があるかどう ...

今日は、家族の意見を聞かず、自分が食べたい親子丼を作りました!  たまには、家族からアンケートを取らず、食いたいものを作っちゃってもいいですよね〜 わたしは何を隠そう、卵料理が大好きなんです・・・ それで、肉ももちろん大好き・・・ カツとじも ...

先週、鵜原海水浴場に行ってきましたが、今週も海に行ってきました! 今日行ったのは、同じく千葉県勝浦市にある 興津海水浴場 です! 大きな地図で見る 今回も、車の大渋滞を回避すべく、すべて電車で行きました! いや〜、電車も慣れてくると快適です ...

ふと気付いたら、Safari 6 の検索フィールドで検索をすると、Google さんが英語表示で結果を返してくれていました。 うーむ、これはちょっと不便ですね・・・ わたしは生粋の日本人ですし・・・ ということで、検索フィールドでの検索結果英語表記を日本語に戻す方法 ...

今日は、お好み焼きです! 一度作ってから、家族の間で大好評! 1週間に1回は子どもから「作って〜」と言われます。 その理由は、そこらへんのお店に負けるとも劣らない、ふわっふわのおいしいお好み焼きだからです! そんな 【ふわっふわのお好み焼き】 を作りま ...

iPhone 5 が 9月に発売するという噂が色々と出てきましたよ!  iPhone 4 を購入して、今年10月で2年縛りの契約も終了!(11月だったかな? 汗) これは、iPhone 5 に買い替えるしかないでしょう! ...

今日は、iPhone / iPad の両方に対応している地球儀のアプリケーションを試してみたのでお伝えします。 その名もi地球儀です。 ...
スポンサーリンク

↑このページのトップヘ