さぁ、いよいよ iPhone 5 が 9/12 に発表されるのか! 非常に楽しみですね〜。
さらに、iPhone だけではなく他の製品も発表されるかもしれません!
そこで! 独断と偏見ですが、わたくし taiho が、Apple からリリースされている現在 (2012/9/8時点) の製品が買い時なのかどうかを、勝手に判断したいと思います!
2012/9/8 勝手に Apple 製品の買い時を判断する
まず、以下に結果一覧表を載せます!
製品名 | 発売日 | 発売してからの経過日 | 買いか?! |
---|---|---|---|
MacBook Air (Mid 2012) | 2012/6/12 | 87日 | ◎ |
MacBook Pro (Mid 2012) | 2012/6/12 | 87日 | ◎ |
iPad 3rd generation | 2012/3/7 | 184日 | ○ |
Apple TV 3rd generation | 2012/3/7 | 184日 | ◎ |
iPod touch 4th generation | 2011/10/4 | 339日 | △ |
iPod nano 6th generation | 2011/10/4 | 339日 | × |
iPhone 4S | 2011/10/4 | 339日 | △ |
iMac (Mid 2011) | 2011/5/3 | 493日 | × |
◎: 欲しいんだったらすぐ買え!
○ : 3日考えても欲しいなら買っちまえ!
△ : まぁ 買ってもいいという考えもある
× : やめとけよぉぉぉー
こんな感じですかねー。ちょっと解説します。
- MacBook Air / Pro (Mid 2012)
- iPad 3rd generation
- Apple TV 3rd generation
- iPod touch 4th generation
- iPod nano 6th generation
- iPhone 4S
- iMac (Mid 2011)
発売されてからまだ 3ヶ月経ってないし、買わない理由がないべ!
iPad mini が欲しかったら待っとけ! そうじゃなくて欲しいんだったら買っちまえ!
Apple TV がバージョンアップされるという情報は全然なし! もう HD画質には対応してるし、買っとけ!
9/12 に iPhone 5 とともに次世代がリリースされる可能性高し! 基本待ちでおねがいしやす。
これは、もう完全に次世代リリース待ちで! カメラが付くという噂もあるし、もしかしたらかなり機能が強化されるかもよ!
「なんで△やねん! 9/12 の待ちだから × 評価だろうが。』と思ったアナタ。おっしゃる通りなんですが、ひとつ心配ごとが。
それは、iPhone 5 は確実に iOS 6 がデフォルトでインストールされてリリースされる。ということは、あの素晴らしく使いやすい Googleマップが標準機能として搭載されないとうこと!
新しい地図機能が未知数なだけに心配。それだったら、iOS 5 が載ってる iPhone 4S をいま買っとくとうのもありでは!
でも、Googleマップも App Store からダウンロードして普通のアプリとして使えるだろうという噂もあるし (無料だよね?) 、そこまで考えなくて良いかな・・・
基本は待ちでおねがいしやす。
買ってはいけません! リリースから既に 1年4ヶ月近く経っているし、9/12 にデザインが一新された新しい iMac が発表になるとの噂もあります!
ここは少なくとも、9/12 の内容を見て判断しましょう。
いかがでしたでしょうか? 勝手な判断ですので、苦情・クレームはご勘弁を (汗)。
それにしても、9/12 の発表は楽しみですね! それまでにこの情報が何かの参考になれば幸いです!
コメント