
外出時には、Nexus 7 を iPhone や Android デバイスのテザリング機能を使ってインターネット接続している方も多いのではと思います。わたしも iPhone 5 経由で頻繁に接続しています。
テザリングでの接続は Wi-Fi 経由と Bluetooth 経由があります。Wi-Fi はある程度自動で接続してくれるのですが、Bluetooth 経由は手動接続が必要なんですよね。
でも、この手動接続を自動で行ってくれるアプリがあります。 "Bluetooth Auto Connect" です。手がかゆいところに届く非常に便利なアプリです。今回は、このアプリの使い方をご紹介します。
Bluetooth Auto Connect アプリ設定方法
まずは、Google Play からダウンロードしてインストールします。

価格: 無料 (記事公開時)
インストールしたら、Bluetooth Auto Connect アプリを起動します。Bluetooth が OFF の場合、起動時に ON にするよう許可を得てきますので、「許可」をタップします。

まずは、「Profiles」をタップします。

どの Bluetooth profile を使用するか指定します。ここでは、「Networking (PAN)」をタップして有効にします。

次に「Devices」をタップして、テザリング先のデバイス名 (ここでは iPhone5) が選択されていることを確認します。

「Setting Screen Action」で「Prompt to Enable Bluetooth」が選択されていることを、EVENTS 項目の「Bluetooth ON」がチェックされていることを確認します。これで設定は完了です!

Bluetooth Auto Connect アプリ利用方法
これまでの設定が完了していれば、利用方法はカンタンです。テザリングとなるデバイスをインターネット共有に設定しておいて、Bluetooth Auto Connect をインストールし設定した Nexus 7 で Bluetooth を ON にするだけです。
Bluetooth を ON にすると、自動で "接続中" となり...

"接続" と表示されテザリング経由でインターネット接続が自動的に確立されます。便利だコレ!!

あとがき
Bluetooth 経由の接続はバッテリーも Wi-Fi ほど使いませんし、Nexus 7 をカーナビとして使うときや、ニュースチェックぐらいのときは積極的に使いたいです。
そんなとき、いちいち両手に iPhone 5 と Nexus 7 を持って設定するなんてダルいですよね。見かけもスマートじゃないし。
そんなときは、この方法でサクッと接続させちゃいましょう。いやぁ、Nexus 7 の利用がはかどりますね!!
[ 参考: これは便利! nexus7 iphone5 Bluetooth テザリング 完全 自動 接続 ]
コメント
コメント一覧 (1)
設定方法を変えればできるのであれば、ぜひともご教示頂けませんでしょうか?
なにとぞ、よろしくお願い致しますm(_ _;)m