iphone_notification_titile

【注意!】

この記事は iOS 7/8 版です。最新の iOS 9 版は以下の記事をご覧ください。


iPhone / iPad の上からニョキッと出てくる通知センター。勝手にいろいろ知らせてくれるなんてステキ...


なんですけども、何も考えず "オン" にしすぎると以下のようなデメリットもあります。

  • バッテリーの減りが早くなる
  • 通知内容からプライベートな情報が晒される
  • 通知を見ることだけに時間を費やしてしまい、ムダな時間を過ごす

ということで! デメリットな点を考え、不要な通知は表示されないように設定しましょう! 以下に、通知センターに表示されない設定方法をご紹介します。


通知センターの各機能を理解する

「設定」アプリから確認できる「通知センター」には、設定できる項目が幾つかあります。きちんと理解して設定できるよう、まずはそれぞれの設定項目について確認してみます。

iphone_notification_01

  1. 通知のスタイル
  2. "通知のスタイル" は、通知がどのように表示されるかを示しています。スマートに使うのであれば「バナー」(上の方に少し表示される) が良いですが、重要で見逃したくない通知 (電話など) は、「ダイアログ」(画面中央に表示) でも良いでしょう。


  3. Appアイコンのバッジ表示
  4. これは、ホーム画面のアイコンの右上に表示されるバッジ (数字) を表示させるかどうかを示しています。"オン" にすると、バッジが表示されます。


  5. 通知センターに表示
  6. iPhone / iPad の上部から下にスワイプしたときに、ニョキッと出力される通知センターにそのアプリの情報が表示されるかどうかを設定します。"オン" の場合は表示されます。


  7. ロック画面に表示
  8. 画面ロックの状態でも通知センターへ表示されるかどうかを設定します。ロック画面でもアプリの一部内容にアクセスできてしまうため、設定には注意が必要です。"オン" の場合は表示されます。


これらを考慮に入れて、実際の設定方法を見てみます。


通知センターの設定方法

「設定」アプリを起動し、「通知センター」をタップします。

ios7_update_check_02

「ロック画面でのアクセス」は特に理由がなければ "オフ" にしましょう。ロックをしているのに通知センターへアクセスできるということは、知らない第3者へ通知の中身を知らせてしまう危険があることになります。

iphone_notification_02

「今日の表示」では、必要な情報だけを "オン" にしましょう。不要な場合はすべて "オフ" でも OK です。

iphone_notification_03

「表示」と「非表示」には、各アプリが並んでいます。ここで、通知をどうしても受け取りたい必要なアプリだけを設定するようにしましょう。設定したいアプリをタップして個々の設定を見ていきます。

iphone_notification_04

通知がまったく不要な場合は「通知のスタイル」を "なし" にして、すべてを "オフ" にしましょう。

iphone_notification_09

「Appアイコンバッジ表示」は、未読表示を確認したい メッセージ・メール・RSS Reader のようなアプリだけ "オン" にすると良いでしょう。

iphone_notification_06

通知センターにそのアプリの情報を表示する必要がなければ、「通知センターに表示」は "オフ" にしましょう。

iphone_notification_07

「ロック画面に表示」は特に理由がなければ "オフ" にします。前の画面にあった「ロック画面でのアクセス」を "オフ" にしていればすべてのアプリはロック画面に表示されないので、ここの設定は無視して OK です。

iphone_notification_08

どういうアプリを "オン" あるいは "オフ" にするか

ひととおり機能と設定方法を確認したので、実際にどういうアプリを オン / オフ にしていくかを見ていきます。


  • 電話 / メッセージ / Line のようなリアルタイム対応が必要なアプリは "オン"
  • 電話がきたらすぐにでたいですし、でれなかったとしてもすぐに折り返したいですよね。そういう機能は、迷わず "オン" にしましょう。


  • メール / カレンダー / リマインダー は使い方で考える
  • メールはあまり使っていない方もいるかもしれませんが、ビジネスとして使っている方は "オン" 必須でしょう。また、カレンダーやリマインダーも「スケジュール通知 や To Do 通知として使っててリアルタイムに状況を知りたい」というのであれば、"オン" でしょう。そういうことがなければ、"オフ" にしてしまいましょう。


  • 緊急通知系アプリは "オン" にする
  • 「ゆれくる」のような緊急速報アプリや、「列車運行情報」のような何かあったときに自分にとって重要な情報を通知してくれるアプリは、情報を見逃さないよう "オン" にしときましょう。


  • それ以外はだいたい "オフ" で OK
  • 上記以外は、特に理由がなければ "オフ" にして余計な通知がこないように・バッテリーを消費しないようにしておきましょう。もちろん、使い方によってはそれぞれ重要なアプリがありますので、それについては "オン" にするようにしましょう。


あとがき

わたしが通知センターで一番困ったのは、「通知を見ることだけに時間を費やしてしまい、ムダな時間を過ごす」でした。


「通知センターもないよりあったほうがいいか」ぐらいの気持ちでほとんど オン にしてたんですが、ときどき取り出しては通知を全部見て... ということを繰り返すうち、「この確認動作いらなくね?」と思いました。


iPhone / iPad を使い倒したいという想いは変わりませんが、逆に使い倒されないように快適に利用していきたいと思います!


スポンサーリンク