
iPad Air 2 がリリースされました!
ほしくてほしくて「今すぐ購入」ぼたんをポチってしまいそうなんですけど、そんな無駄な買い物もできません... ここは冷静に、以下の観点から購入したほうが良いかを考えてみます。
1. 性能が十分に備わっているか?
2. 使い勝手はどうか?
3. どんな人におすすめか? (きちんと使い倒せるか?)
1. 性能が十分に備わっているか?
性能については発売後の確認待ち?!
iPad Air 2 もコンピューターですので、その処理性能は十分なのか? 購入後何年も使っていけるのか? というのは非常に気になるところです。
でも、搭載されている Apple A8X チップの性能とメモリ (RAM) のサイズは、発売されて確認されないと、正直現時点では何とも言えず...
ただし、iPad といっても同時に複数人で使うわけではないので、これまで発表された新製品の性能から考えても数年は十分サクサク使えるはずです。ここらへんは詳細がわかり次第、情報を更新します。

2. 使い勝手はどうか?
Touch ID コレは便利すぎ
わたしは iPhone 6 Plus にして初めて Touch ID を使いましたが、ほんとこれ便利です。iOS 8 から、ホーム画面のロック解除以外にアプリのログインにも使えるようになったことがさらに Touch ID の存在感を増しています。
iPad Air 2 で Touch ID が搭載されたということで格段に使い勝手はよくなっています。ほしい!
薄さと軽さは秀逸
iPad Air 2 は、iPad Air よりさらに薄くて軽くなりました。これはもう、これ以上薄く軽くなるのかっていうぐらいまできているのではないでしょうか。
片手で長時間持つことは難しくても、「この大きさでもっと軽いモノを!」と思っていた方は、購入タイミングとして良いと思います。

3. どんな人におすすめか? (きちんと使い倒せるか?)
結局のところ、すばらしい性能で薄くて軽い iPad Air でも、買ったあとに使わなかったら意味がないですよね。そこで、自分が使ってきた経験からの見解も含めて、どういう方が購入すれば良いかということを考えてみます。
大きな画面でマンガ読み、ゲーム、ウェブサイト閲覧をしたい方
これは iPad Air 2 に限った話ではありませんが、9〜10インチサイズのタブレットだとマンガが見開きで快適に読めます! また、もちろんですがスマホなどと比較して、ゲームやウェブサイト閲覧をより大きな画面で快適に見れます!
そんな快適さを求めているなら、iPad Air 2 は購入しても良いでしょう。わたしは、マンガを Kindle でガンガン読んでいますので、iPad Air 2 ほしいです!
自宅や通勤途中などでゆったりと iPad を見る時間がある方
わたしも iPad 3 を購入し 約 2年半使っていますが、そこそこの大きさなので使う場所を選びます。「外出時のちょっとした休憩時に」なんかは取り出すのめんどくさくなりますし、「通勤電車でも立ちながら」というのはかなり厳しいです。
寝る前や休日にゆっくり見る時間があるとか、通勤電車でも毎日結構座れるのでそこでゆっくり見れるとか、そんなスタイルがないと 「スマホでいいや」みたいな感じになり、iPad と言えどお蔵入りになる可能性があります ^_^;)
自分の生活スタイルに iPad のある生活が想像できるかイメージしてみましょう。まぁ買っちゃって、それに合わせてスタイルを変えていくというのもアリなんですけどね!
iPhone を持っていて iPad を持っていない方
iPhone と iPad は同じ Apple 製品ですので、連携がとってもカンタンにできます。
同じ Apple ID でサインインして iCloud を使えば、Safari のブックマークや連絡先、キーチェーンでウェブサイトのログインパスワードなども共有 できちゃいます。
これまで iPhone をガンガン使い倒していた方は、その快適さをある程度そのまま iPad ですぐ使えるので便利です。

結論 - 買いです!!
色々書いてきましたが、まとめると iPad Air 2 は買い です。
Touch ID も搭載され、性能や薄さ・軽さもこれまでにないぐらい成熟しています。購入して来年・再来年に新しい iPad がリリースされるかもしれませんが、「待てばよかったああぁぁぁぁ」と後悔することはあまりないのかなと思います。
自分自身はと言うと、もう少し iPad 3 で戦おうと思います... ほしいんですけど、iPad 3 も Retina なので画面のキレイさには満足しているということ、まだまだ動くし使う場所がほぼ自宅なので、薄さ軽さがなくてもそんないいかなーと思っています。
でもほしいですけどね...
コメント
コメント一覧 (2)
コメントありがとうございます!そうですよねー。電子書籍を見開きで読むには、iPad Air 2 か Nexus 9 の大きさがほしいですね。片手で気軽に読むのであれば、iPad mini や Nexus 7 も便利です。
文字ベースの書籍は、最近 iPhone 6 Plus でこと足りてきているので、自分はやっぱり iPad Air 2 がほしんですけど、おっしゃるとおり値段が...
電子書籍が読みたくてずーっと悩んでいるのですが、
漫画(自炊も含めて)を見開きで読むことを考慮すると
アスペクト比4:3がいいとありましたので
ipad一択ですよね。
Nexus9にsdスロット搭載されれば候補になったのですが、
いかんせん容量が・・・
128gb高いなぁ、そこだけが悩みです。