iPad を見ながらの料理ははかどりますよねー わたしも良く クックパッド を見ながら料理しています。
iPad 便利なんですが、料理を始めると手がふさがったりで iPad を操作することが難しくなったり、キッチンの上に置くと iPad が汚れてしまうことも結構あります。
そんな料理に iPad を使う状況でも、快適に iPad を使うための設定や方法をまとめましたのでご紹介します。
photo credit: Albert Skibinski via photopin cc
「自動ロック」を オフ にする
iPad を見て料理をして、また iPad を見たら画面がロックされてる! なんて状況は回避しましょう。料理のときは手も汚れていたりするし、時間を計っているときもあるので、できるだけ iPad は操作したくないですよね。
「設定」アプリを起動し、「一般」-> 「自動ロック」をタップしていきます。
ここで、「しない」をタップします。これで自動ロックの設定が解除されて、ロック画面が表示されないようになります。
iPad を「ジップロック」に入れる
iPad は精密機械です。水に濡れたり、汚れたりすると最悪動かなくなってしまう可能性もあります。これらの危険から iPad を守りましょう。
iPad Air やそれ以前の iPad を入れる場合は、「大」サイズです。いい感じにスッポリ入ります。
iPad mini の場合は、ジップロックのサイズは「中」でも入ります。
「iPad スタンド」を使う
iPad はスタンドに置いて、いい具合の角度ですぐ見れるようにしておきましょう。これで料理がはかどりまくりです。
iPad スタンドはいろんなものがでていますので、好みにあったものを選ぶのが良いです。料理以外にも利用したいのであれば、それも考えて選びます。
わたしは、サンワサプライの PDA-STN7W をずっと使っています。安いし、角度調整できるしで便利です。
【参考】
少し値段は高くなりますが、「アーム式」のスタンドも設置できれば高さや角度を自由に変えられるので、材料を切ったり・火にかけたりで色々と作業する場合は便利ですね!
あとがき
わたしは iPad といいフライパンを買ってから、料理が楽しくなってきた感じです。やっぱり道具を揃えて環境を良くすることは、色々とはかどることにつながりますよねー
iPad ならタイマーも使えます。料理でタイマーは必須ですよね。そして、タイマーなら Siri! Siri を起動して「◯分後に教えて」を言うだけでセットしてくれます! これもあまり手を使わなくて良いからチョー便利ですよー
【参考】
[ via: osxdaily ]
コメント